株式会社イエスリフォーム 〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-1

業界特化型のホームページ制作・運営ならウェブコンシェル
業界特化型のホームページ制作・運営ならウェブコンシェル

コラム
  • コラム
  • ビジネスでSNSを活用して情報発信してますか??

COLUMNコラム

ビジネスでSNSを活用して情報発信してますか??

  • 公開日:
  • SNS

◇ ビジネスでSNSを活用して情報発信してますか? 

 

 

あなたの会社、お店ではSNSを利用していますか?

TwitterやInstagram、LINEなどのSNSは、ポイントを押さえてうまく活用すれば、集客・売上げ向上につながる重要なツールになります。

SNSで成果を出すためには、従来のWeb広告とは異なるSNSの特徴をしっかり理解しておく必要があります。

ビジネスでSNSを活用した事例も参考にして、SNSを効果的に使いこなしましょう。

 

 

目次

 

 

1 ビジネスにおいてSNSで期待できること

 

 

 

商品やキャンペーン情報の拡散

SNSを利用して、商品やサービス、キャンペーンなどの企業情報を広く拡散できます。

Facebookでは「シェア」、Twitterでは「リツィート」機能で、受け取った人がまた拡散をしてどんどん情報が広がっていきます。

ユーザーが「みんなにも教えたい!」と思うような企業の情報を提供することで、一層広まりやすくなるでしょう。

 

集客や販促チャネルの拡大

ユーザーとの良好なコミュニケーションや、拡散効果によって販促効果のUPが期待できます。

SNSは従来のWeb広告よりも種類が多いので、複数のSNSを効果的にマーケティングに使うと、それだけ集客チャネルを拡大させることが可能です。

 

コアなファンの獲得

ユーザーのフォローや「いいね」を獲得することで企業やお店のファンを増やし、そこから多くの人に新しい企業情報やサービスを伝えることができます。

SNSにより集客や販促チャネルが拡大するので、従来の広告では得られないファンを獲得できるでしょう。

 

商品やサービスの宣伝・アプローチができる

企業の商品に合ったSNSを選んで運用することで、対象としたい適切なターゲットに宣伝できます。

商品の使用方法や、サービスの詳細などを紹介することで宣伝効果を発揮します。

 

 

しかし、SNSで発信したからといって、すぐ効果がでるものではありません。

長期の運用が必要なツールです。

簡単に情報が発信できる一方、情報を信用できないと思うユーザーも多いのが実状です。

そのため、企業がSNSでユーザーの信頼を獲得するには、ある程度の運用期間が必要であると言えます。

 

 

 

 👉制作事例はこちらをクリック

  

 

 

2 それぞれのSNSの特徴・役割

 

 

いまはたくさんのSNSが存在します。

なかでも「Twitter」「Instagram」「LINE」「Facebook」などを利用している企業が多いです。

それぞれにどんな特色・強みがあるかを確認してみましょう。

 

それぞれの特色・強みをご紹介します。

 

「Twitter」

Twitterは回覧板のようだとよく言われます。

誰かが発信したものを見たい人が勝手に見る・・というイメージでしょうか。

そして、Twitterの強みはなんといってもその拡散力でしょう。

他のSNSは友達や、友達の友達くらいまでしか情報は届きませんが、Twitterの場合は「リツイート機能」によってどんどん情報が広がり、自分の知らないところで誰かが宣伝をしてくれるようなことに繋がります。

それゆえに、炎上がしやすいというデメリットはあり、独特の世界観があるのでユーザーとの距離感が難しいSNSかもしれませんね。

 

 

「Instagram」

Instagramは写真の投稿が中心のSNSです。

おしゃれな雰囲気で雑誌やカタログのようなイメージでしょうか。若年層や、女性のユーザーが多いです。

ファッションやグルメなどの分野に強いSNSです。

Instagramでは商品を安く売り出したいからといって、「今だけ〇〇%オフ!!」とか「お得なクーポン」の写真をどーんと前面に出しても成果には繋がりにくいでしょう。

お店や企業のコンセプトや、オシャレな世界観、建物の内装写真、こだわりのメニューなどを雑誌やカタログのように載せて、アカウント内でいかに『企業や店舗、ブランドの世界観を打ち出せるか』が集客や売上げ向上に繋がるといわれています。

「Instagramはブランディングに強いSNS」といわれる所以でしょう。

 

「LINE」

LINEはメール代わりにもなるSNSで、友達同士や職場での連絡などに使われることが多いツールです。

幅広い年齢層に利用されています。

顧客数の増加に伴い個別の対応が大変になり、運用に困っているという話も聞くので、あらかじめ運用ルールを決めておくとよいでしょう。

LINEアカウントをメールマガジンの代わりにセールや新商品の告知手段として使用している企業も多いです。

チラシのような役割を担っているといえるでしょう。

 

「Facebook」

Facebookの特徴は、なんといっても『実名登録』が基本な点でしょう。

ネットの中だけでなく、リアルな知り合いの繋がりがメインと言えるため、投稿内容もそうした人々への近況報告として使われることが多いです。

また、仕事で使っている人も多いのが特徴です。

 

Facebookで「いいね!」する際は、ビジネスの一環としてであったり、友達登録されている人たちに有益な情報だと思った時であったり。
言い換えれば、「自分はこんなことに興味を持っています」と堂々と言える場合に限られるケースが多いです。

その為、あまりにも砕けた内容やあからさまな宣伝ばかりの内容を投稿してしまうと、投稿を見てもらえたとしても、「いいね!」や「シェア」してもらえなくなってしまいます。

正確な情報と相手に対する真面目さがFacebookでは重要になってきます。

新聞の役割に近いといえるのではないでしょうか?

 

 

フレンドリーな感じ・おもしろさを出したいのであればTwitter

会社や、お店のブランディングを打ち出したいならInstagram

広告やお知らせメインならLINE

真摯な思いや、有益性を提供したいならFacebook

 

など、会社やお店のコンセプトがどのSNSにマッチするか見直してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 👉制作事例はこちらをクリック

 

 

 

3 炎上リスクがあることもお忘れなく!

 

 

炎上とは、一般的にSNSやブログに批判的な意見が集中して、収集が付かない状態になることをいいます。

炎上の原因は、SNSでの発言に対してだったり、企業の不祥事や事件、意見の対立など様々です。

小さな火種でもどんどん広がっていってネットなどで取り上げられてしまうととどまるところをしりません。

SNSの運用には、炎上のリスクが伴います。

もし、企業が運用しているSNSのサイトが炎上すれば、企業のイメージが悪化してしまいかねません。

一度マイナスのイメージがついてしまうと、信頼回復には時間もかかります。

 

しっかりリスクの対応も考えてSNSの運営をするようにしましょう。

 

 👉制作事例はこちらをクリック

   

 

 

ホームページ制作・運営からWEBデザイン、ウェブサイト企画作成
ウェブコンシェル

〒103-0005
東京都中央区日本橋久松町13-1

TEL:0120-16-1244
受付時間:月~金 9:00~18:00

関連記事

CONTACT

どうぞお気軽にご相談ください!

オンライン見積り

CONTACT

お気軽にお問い合わせください!

0120-16-1244 営業時間 9:00~18:00
業界特化型ホームページ制作
200社近くの建設業者様のウェブサイトを制作!建設業界で実践したWEB集客を惜しみなくご提供いたします!
プロカメラマン出張撮影
採用情報
株式会社イエスリフォーム
PAGE TOP